--
--/--
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事と関連する記事
(-)TB(-)
AFTER「「IPO」BBスタンス(PKSHA Technology)」
BEFORE「IPO抽選結果「エスユーエス」」
2017
09/05
火

以前、相互リンクのブロガーさんと飲み行った話を記事にしたと思いますが、
もう少し詳しい中身を記事にして欲しいと要望があったので記事にします。
ただ自分だけの事ではないので書ける範囲で…。
取り上げる内容はこちら。
ブログ村の上位ランカーについて
数あるブログ村ですが、今回はIPOブログ村。
率直に書くとネット情報の当選は当てにならんよねって事で
完全に一致。
そしてアフィリエイト多すぎ。
なんかわからんけど、同じアフィリエイト記事がループしていて
キラークイーンのバイツァ・ダスト食らっているのかっていうくらいループしている。
IPOを当選させて儲けているのかIPOの当選ねつ造した記事や口座開設記事を書いて儲けているのか
謎である。
別にアフィリエイトがダメとは思っていません。
管理人もグーグルの広告貼っていますし。
お得な情報ならアフィリエイト歓迎ですよ。
しかし見ていると過大広告が多いすんよ。
配分全然ない証券口座を執拗に勧めたりしているけど舐めんなよ?と。
結論
舐めんなよ?
この記事と関連する記事
(2)TB(0)
AFTER「「IPO」BBスタンス(PKSHA Technology)」
BEFORE「IPO抽選結果「エスユーエス」」
COMMENT
-
No.567 Re: No title
('A`)さん
コメントありがとうございます。
ブログ村と言うだけあって沢山の住民が生息していますね。
まあ管理人もその一人なわけですが、書いている系統が違うのは
その人の特徴やスタイルなのでいいと思います。
ただ学校のクラスとかで頭がいい奴、運動神経がいい奴など
人気者がいたと思いますが、逆に鬱陶しい迷惑な奴も
いたと思います。
ダダより高いものはないって事かもしれませんね。投稿者:万蔵 2017/09/06 (水) 17:09
No.566 No title
最近このカテゴリーのブログを巡回し始めたんですが
登録して入金したら○円とか、同じ記事に仮条件や分析、予想を何度か追記してその度新着に出てきたり
かと思えば何も書かず淡々と当たった外れただけ書く人も居たり
あるいは企業の分析をBOTに書かせたようなような記事が出てきたりと
なんとも余所とは毛色が違うんだなぁと思ってました
なんかここに来て腑に落ちたというか、余所のサイトというアフィの鉄火場に足を踏み入れていたんだなと思いましたわ・・・